福島県立視覚支援学校

「清く 正しく 明るく」の校訓のもと、視覚に障がいのある幼児児童生徒一人一人の見え方に…

福島県立視覚支援学校

「清く 正しく 明るく」の校訓のもと、視覚に障がいのある幼児児童生徒一人一人の見え方に配慮して、幼小中高、一貫した教育を行っています。成人も入学できる職業課程では、質の高い理療師(あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師)の育成を目指しています。

最近の記事

  • 固定された記事

福島県立視覚支援学校の紹介

学校の概要  「清く 正しく 明るく」の校訓のもと、視覚に障がいのある幼児児童生徒一人一人の見え方に配慮して、幼小中高、一貫した教育を行っています。成人も入学できる職業課程では、質の高い理療師(あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師)の育成を目指しています。 「自立活動」では、視覚障がいによる学習上又は生活上の困難を改善・克服し、将来社会で自立していけるように、校内外での歩行練習、点字の習得、視覚補助用具(単眼鏡、拡大レンズ、拡大読書器など)の使い方、情報機器の活用、手

    • 前期進路週間について

       中学部生徒2名はそれぞれ、「ペットワールドアミーゴ福島南店」様と、「ミニ水族館熱帯魚のペンギン村」様で職場見学体験をさせていただきました。 「ペットのお世話やトリミングの仕事の様子を知りたい。」「元々魚釣りや魚の飼育が好きなので、熱帯魚屋さんの仕事を体験し、さらに魚への理解も深めたい。」と希望して、職場見学体験先を決めました。  ハムスターのエサや水の交換、熱帯魚の水槽洗いなど、希望していた仕事もさせていただき、貴重な体験をすることができました。また、2日間を通して、丁寧に

      • 高等部前期進路週間 6月17日(月)~6月28日(金)

        ◇「職場体験、産業現場等における実習、治療院見学」  普通科の生徒たちは、「一般企業」、「障がい者雇用推進企業」、「就労継続支援事業所」、「生活介護事業所」の各所で、職場体験、現場実習を行い、理療科の生徒たちは、「治療院」で見学をしてきました。  生徒たちは、自分の適性について理解を深め、将来の就労について考えることができました。また、積み重ねてきた学習や生活習慣が、学校や家庭以外の場所でも生かすことができたかを確認することにより、自分自身の新たな課題に気付き、改善するため

        • 第2回命と心の健康教室(性教育)

          7月17日(水)本校解剖生理実習室で第2回命と心の健康教室を実施しました。  中学部、高等部の生徒が性感染症や感染症対策の基本的な考え方、手洗いの正しい行い方について学びました。講話を聴いたり、手洗いチェッカーを用いた洗い残しチェックを行ったりしました。どこの部位に洗い残しが多くあるのか知ることができ、とても良い学習の機会になりました。

        • 固定された記事

        福島県立視覚支援学校の紹介

          パラリンピック 応援メッセージ

           本校卒業生、半谷静香選手(柔道)、佐々木真菜選手(陸上)、パリ2024パラリンピック大会出場おめでとうございます。 7月19日(金)の全校集会で、体育科よりお二人の出場が紹介され、全児童生徒で応援メッセージを録音しました。全員で力いっぱい、両手を大きく振って応援しました。  「半谷静香選手! 佐々木真菜選手! がんばれ~~っ!!!」 両選手には音声データを届けました。東京大会に続くパラリンピック出場です。持てる力を発揮して頑張ってきてください。そしてなによりも、パリ大会を楽

          パラリンピック 応援メッセージ

          厚生局 活動報告③

          厚生局の今年度活動テーマの一つ「季節を感じる学校」に関する取り組みについてご紹介します。 今月は、夏の花である「ひまわり」の飾りを制作し、職員室廊下や予診室の壁に飾りました。 ひまわりの花飾りと一緒に、「ひまわり」から連想して考えた言葉も添えてあります。 「元気なひまわり」 「にっこりさいたひまわり☺」 「共にすごしたなつの思い出」

          厚生局 活動報告③

          令和6年度 寄宿舎父母と職員の会「教養講座」

           7月5日(金)福島県保健福祉部障がい福祉課副主査の鈴木祐花様を講師に迎え、「将来を見据えて、今を大切に」~在学中に身に付けたい力、卒業後に求められる力~と題して、教養講座を開催しました。  

          令和6年度 寄宿舎父母と職員の会「教養講座」

          東北地区盲学校フロアバレーボール岩手大会兼第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会 代表決定戦③

          いよいよ1回戦、対岩手県立盛岡視覚支援学校戦です。 第1セットは序盤に緊張からか大量リードをされましたが、少しずつ自分たちのリズムを取り戻し、1点ずつ返していきます。しかし、序盤の点差が響き、セットを落とします。 第2セットはサーブからリズムを作りリードをしたまま中盤へと進みます。 しかし、さすがは昨年東北チャンピオン。徐々に点差を縮められ、逆転されます。最後まで全員バレーで粘ったものの、第2セットも落とし、セットカウント0-2で敗戦してしまいました。 この後は、交流戦へと回

          東北地区盲学校フロアバレーボール岩手大会兼第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会 代表決定戦③

          東北地区盲学校フロアバレーボール岩手大会兼第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会 代表決定戦②

          いよいよ大会当日です。20分間の公式練習で最後の調整を行い、1回戦は11:40~開始となります。応援よろしくお願いします。 みなさん、からだのキレは、いいようです。準備万端です。いくぞー!

          東北地区盲学校フロアバレーボール岩手大会兼第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会 代表決定戦②

          東北地区盲学校フロアバレーボール岩手大会兼第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会 代表決定戦①

          7月4日(木)に盛岡市総合アリーナで開催される標記大会のため、本日本校の球技部9名の選手が学校を出発しました。 出発前、キャプテンから「優勝目指し、楽しんで頑張ってきます」と力強い挨拶がありました。 昨年度同大会は決勝戦で惜しくも敗れ、第1回大会から続いていた全国大会出場が初めて途絶え、悔しい思いをした生徒が今年は主力として参加します。 本日は会場で公式練習、明日の1回戦は昨年の決勝戦と同じ盛岡視覚支援学校との対戦です。 これまでの練習の成果を発揮し、ぜひ優勝を目指して頑張っ

          東北地区盲学校フロアバレーボール岩手大会兼第8回全国盲学校フロアバレーボールTOKYO大会 代表決定戦①

          第41回東北文化・体育 宮城大会 (報告)

          6月19日(水)仙台市宮城野区文化センター(パトナホール)で行われた文化の部の弁論大会では中学部生徒1名、高等部生徒1名が学校代表として出場しました。それぞれの思いを十分に出し切ることができました。 結果 中学部代表:S・Y     「釣りを通して…」 優秀賞! 高等部代表:K・K     「2度目の挑戦」  優秀賞! 2人とも、堂々とした弁士でした!!! 審査を待っている間、大会主管校の宮城県立視覚支援学校の生徒さんが考えた交流会に参加しました。自己紹介や学校生活・

          第41回東北文化・体育 宮城大会 (報告)

          校内陸上記録会

          5月24日に校内陸上記録会が行われました。 天候にも恵まれ、100M走や音響走、長距離走、ジャベリックスロー、ソフトボール投げを実施し、生徒一人一人が自己記録の更新に挑戦しました。

          第62回福島県障がい者スポーツ

          5月19日(日)、第62回福島県障がい者スポーツ大会が行われました。本校の生徒は陸上競技に1名、サウンドテーブルテニス競技に1名が参加しました。 陸上競技では、1500m走に出場し自己ベスト記録を更新しました。視覚障がいのカテゴリーで第1位に入賞しました。おめでとうございます。 サウンドテーブルテニス競技では、練習の成果を発揮し、1部男子で見事第1位に入賞しました。おめでとうございます。

          第62回福島県障がい者スポーツ

          令和6年度県北地区高等学校音楽祭

           5月31日(金)に、ふくしま夢の音楽堂大ホールで令和6年度県北地区高等学校音楽祭が開催され、高等部普通科生徒6名が参加しました。今回は、本校単独の演奏1曲に加え、福島高等学校合唱部、福島西高等学校合唱部と合同で1曲演奏しました。  プログラム5 視覚支援学校・福島高校・福島西高校   ①「君と歩こう」 作詞作曲:栂野知子   ②「YELL」  作詞作曲:水野良樹             編曲:鷲羽弘晃 「君と歩こう」は、本校生徒の演奏。

          令和6年度県北地区高等学校音楽祭

          東北文体(宮城大会)へ出発!

           6月19日(水)、第41回東北地区盲学校文化・体育大会(宮城大会)へ、生徒9名が出発しました。1日目の今日は、文化の部の弁論大会に中学部生徒1名、高等部生徒1名が、2日目の明日は、体育の部の陸上競技に高等部生徒8名が出場します。これまで、授業だけでなく、放課後の練習にも一生懸命取り組んできました。積み重ねた練習の成果が発揮できますように。福島からも応援しています! ※東北地区盲学校文化・体育大会とは、東北地区の盲学校7校(青森、八戸、秋田、盛岡、宮城、山形、福島)が一同に

          東北文体(宮城大会)へ出発!

          厚生局 活動報告②

          6月13日(木)厚生局の活動についてお昼の校内放送でお知らせしました。 ○お知らせ内容 ・今年度のメンバー紹介 ・活動の3つのテーマ「季節を感じる学校」「花のある学校」「きれいな学校」 ・「花のある学校」5月9日行った校内美化活動(ひまわりの種まき)について ・「季節を感じる学校」6月 職員室廊下の壁にあじさいの飾りを貼って「 あじさいの道」を作ったことについて あじさいの道 「安心してじっくり触っていいですよ!」

          厚生局 活動報告②